まずキャンプは‥
始めて行った、北軽井沢の
スイート・グラス
とにかく寒かった。
5月なのに雪が降ったし、強風で焚火は出来ず、夜の防寒対策にも一苦労しました。
9月には‥
我が家では、もはや『ホーム』と言っても過言ではない
レジーナの森
サイト料は、ハッキリ言って高い、でも又行きたくなる、魅力は多いにあります。
最後は、地元の‥
出会いの森
キャンプは、この三回のみ、冬はキャンプやらないし、暑い時期もスルーしたら、こんな回数になりました。
僕達は、主に夫婦キャンプであり、お互い仕事をしている者同士、そして休みが合いません
だからしょうがないけど‥
でも‥
今年は、登山に関して言えば、ノルマが達成できた年だった。
梅雨明けの7月に登った。
北岳
半端ない、急登のお山だったけど、山頂からの眺めは最高だった。
一度、挫折して9月に再度挑戦した。
槍ヶ岳
7月に一度行って、豪雨に断たられ再挑戦だった。
だから、槍ヶ岳を間近に見たとき、感動で号泣した。
ここも違う意味で再挑戦した山。
谷川岳
紅葉も楽しめたけど、日本三大急登の西黒尾根の登りも楽しめた。
前々から登りたかった三峰の『日本百名山』、ノルマ達成して満足ですが
まだまだ、登りたい山が沢山あるので、今から色々と検討しています。
コレが一番楽しい時間ですね。
来年は、どんな年になるのでしょうか、また、いつでも山に登れる。
安心安全な一年でありますように。