冬キャンに備えて

ogazy

2008年12月27日 21:00


では、お約束なので‥


 君が

キタ━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・)`Д´)ノД`)=゚ω゚)━━!!!


七色に光るアイツがやっと来ました。
まだ点けてないけど




トヨストーブ レインボー

我が家のキャンプ時の暖房器具には『武井バーナー』もありますが
年末に福島でキャンプをする事になったので、もう一台増やして
寒さ対策をとりました、何しろ福島なので、でも寒さは栃木と変わらないか?
でもキャンプですからね、寒さ対策は万全に





本当は『フジカちゃん』が欲しかったけど、無骨でアウトドアぽっいし、でも
家には『武井さん』があるなぁと思って、無骨な男は二人要らないし、在庫切れだし


今までの我が家のキャンプでの暖房器具は


コレ↑と



コレ↑


『武井バーナー301』と『カセット暖』

それぞれの燃焼時間は武井バーナーが5時間、燃料を圧縮する都合上
武井は燃料を満タンにしないので実際は約4時間、カセット暖は2時間
もし昼間から寒くなる事を想定したらどちらも燃料補給が必要になるわけで
武井はポンピングから始まって点火するまで時間がかかるし、カセット暖も
ガス缶が何本も必要になる、じゃ武井バーナーに
↓こんな物付ければって話になるけど‥




301用6Lタンク

6Lも燃料が入って一日位バーナーを点けててもOKみたいだけど
301のスタイルが好きで選んだのに、コレを付けちゃったら雰囲気ぶち壊しだよぉ~
って買ってもらったのが『レインボー君』でした。



僕「ところで今年のクリスマスプレゼントは何を買ってもらおうかな~(・∀・)♪」

嫁「もう買って上げたじゃな~い(´∀`)」

僕「えっ!何を(*´д`)?? 」

嫁「ストーブ(´∀`)」

僕「えっ!これ( ゚д゚)σ?」


スッストーブがプレゼントですか~、そうですか~身も心も温まるね~って
おいヾ(゚Д゚ )!

これは奥様もお使いになりますよねぇ(・∀・;)?






で追加で買ってもらったのがコレ↑
アレ~!もう買っちゃったの~(゚Д゚)!?

本当はスノピのちゃぶ台が欲しかったけどぉ

まっいいか~まっいいか~まっいいか~





嫁様に買って上げたのはコレ↑体重計、乗って壊れなければいいけど!?

`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'` ,、'`,、





武井バーナー 301Aセット

とにかく取り扱いづらい、でも大好きですコイツ
先日メンテしておきました。





イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB-8

今なら、更に1.000円引きですね。(・∀・)






blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m



関連記事