初夏?茨城キャンプ パートⅠ
5月8~10日まで茨城県城里町にある
城里町総合野外活動センターふれあいの里に行って来やした。
3月に大子へ行って以来となる茨城でのキャンプは、前々から立候補には上がっては消え?
上がっては消えたキャンプ場で、今回が初めて行くキャンプ場です。
自宅からも近くいつでも行けると思っていたので、リストには載せていましたが
なかなか踏ん切りが付かず今回ようやく?出撃になりました。
で行く前から気になっていた天気ですが、朝から生憎の雨ヤホーで天気を見るも暫く止む気配がない
とゆう事で小雨降りしきる中、車へと道具を積み込みました。
でも前回からのキャンプで、道具を積みぱっなしにしてたので、少しだけ楽だったかな?
しかし今回も何するわけでもないダラダラキャンプ、でもレシピだけは、シッカリ考えて行きました。
夕飯は‥
一品目に旬の
カツオのタタキ
メインデッシュに初挑戦の
パエリア初にしては上手くでっきたな~って、『パエリアの素』使ってますから!!!
でも美味しかったよ~また作ってみたいな~大量に余ったけどw
あさり飯パエリアまいう~でした。(*´∀`)
一気に朝のシーンです。
奥のスキレットではハムとセロリを炒め、鍋ではシチューの仕込みです。
鳥肉をもう少し小さく切れば良かったね、ちょっとデカ過ぎ!(ノ∀`)
クリームシチューの完成です。
翌日の朝まで食べれるように多めに作ったけど、ヤッパ余って‥
結局持ち帰ったよ(・∀・`*)ゞエヘヘ
昨晩作って余ったパエリアを炒め直します。
二人しかいないのに『パエリアの素』が三合分だからって、ご飯三合使ったんだね
今見ても多い‥
【セロリ炒めがけパエリア】ww 。 。 。
・
・
・
・
・
嫁 「アッッ~~~ヾ(゚Д゚)ノ!!!」
僕 「何っ?何っ??アタヽ(´Д`ヽ ミ ノ´Д`)ノフタ 」
何かと思えば、リビシェに張り付いてました。
こんな輩が!!!
暑かったね~この日は
「お前も暑いのかい?」w
つづく
blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m
関連記事