新潟県立紫雲寺公園オートキャンプ場 二日目
キャンプ二日目です。
昨夜の飲みすぎが祟ってか、今朝は何故だかお腹が空きません
なので、腹減らしにワンコと散歩にお出かけです。
海の家も閉じちゃって、夏も終わりって感じだけど夏は賑わったんだろうな~((´‐公‐`))
堤防際ではサーファーが数人浮いてます。
散歩から戻ってくると、何か食べる物をくれと‥
Give me!!
嫁は待ちきれず、すでにサラダを食べ初めているので
じゃついでに私も食べようかと、久々のLODGEで腕を振るいます。
作ったものは‥
昨日スーパーで買った出来合いのピザw
焼いただけだろ~みたいな~( ゚д゚)
でも美味しかったね~♪
↓
コチラもよろしくどうぞ~(*´∀`*)
風が少しあるけど、今晩は夕べ出来なかった焚火をしたいね~(*´д`)(´д`*)ネー
この日は、私共の他にキャンパーは二組、バイクで来た方と千葉から竹馬で来たカップル?…(´Д`驚)…!!
そして早めに逝きたいので、お風呂へ‥
エチゴビールと新潟の食材、特に豆腐は美味しいですよ^^
エチゴビールは好みもあるけど、個人的にはサッパリ系で好きなビールです。
スーパーで探したけどないので、管理棟で買いました。
地ビールって何処でも売ってるわけではないんですねぇ
このフランクフルトはスーパーの試食コーナーでオバサンに勧められて、これが結構( ゚д゚)ウマッ!!
そしてステーキ‥
は少々^^;
今日は間に合った夕日、でもレンズが望遠じゃないから夕日がとぉ~い~
せっかく焚火を始めたけど、直ぐにヨッパーになり夢の中へzzz
明日は、撤収日だけど昨年行こうと思って、時間の都合で行けなかった
アル所へ向かいます。
へへへ‥
つづく
新潟県立紫雲寺公園オートキャンプ場
一日目
blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m
関連記事