筑波キャンプ

ogazy

2008年05月28日 19:37


筑波キャンプ  其ノ弐


2日目の朝を向かえました
前日は、2組でしたが、1組帰ったので
貸切状態です (〃 ̄∇)」やっほ~


朝食はライスクッカーで、ご飯を炊きました
クッカーで炊くのは3回目、最近は小慣れてきたので
炊き加減もグー、お米も立ってます (* ̄∀ ̄)bグッ!




茨城の朝とゆうことで、朝食は水戸納豆、あとは
ハムステーキとスクランブルエッグ、味噌汁
どれもこれも オイスゥィー!


食事を済ませ後は、ただボーッとしてます
バトミントンの道具を持って来たのに、何もやらず
ひたすらボーッと、してます  
(*´∀`)ポワワワァァン


でも、これはこれでいいのです
職場や、普段の生活の喧騒から離れ、
こうしてキャンプに来てるわけですから


2時過ぎに、買出しに行きました
山の中なのに、車で15分ぐらいの所にスーパーがあります

夕飯は簡単にしよう、という事で
夕べ残った、ローストチキンにスープを入れてポトフ、それと
本当はお昼に食べようと思って、持参してきた蕎麦に決定です



蕎麦とポトフ、なんとアンバランスな(笑)
蕎麦とキャンドル、なんとアンバランスな(爆)

蕎麦つゆには、なめ茸、山芋、温泉卵、揚げ玉
ネバネバのドロドロです!
こんなに精力つけて、どうしましょー

温泉卵は、前々回失敗したので、リベンジです
まずお湯を沸かして、その中に5分間放置プレイ放置し
水でよく冷やしたらOK!
今回はバッチリ出来しました


シャワーは、管理棟にもありますが、お風呂派という方には、
歩いても行ける国民宿舎つくばねがあり、日によっては
バラの花を浮かべた、バラ風呂もあります

ただし勾配があるので、若い人は平気でしょうが
私達は、年寄りなので車で行きました =3



続く…



↓↓↓ポチッとしてね♪↓↓↓



関連記事