いわきキャンプ パートⅣ
あ”~っ昨夜も飲みすぎたー
ノドも乾くし朝から、こんなモノを飲んでます。
ちなみに左がボクで右がヨメ
いつもなら、コーヒーですが、暑いので
2日目の朝食です
さんまと厚揚げを七輪で焼き、ご飯と味噌汁「いただきまーす」
魚が脂で焦げてしまいました(*_*)アチャ!
でも七輪で焼くサンマは美味しい~
「焼き魚定食」もキャンプでの定番メニューになりそうです。
食後の散歩です、こんな物を発見!トーテンポール( ̄O ̄;アッ!
キャンプ場に行くとたまにありますね
「ランステ」と「トーテンポール」まるでインディアン村だなー
そしてキャチボール、道具にこだわるボクは、キャチボール
だけのために
ナイキの松坂大輔モデルを買いました( ̄○ ̄)ア( ̄о ̄)ホ!
サイトに戻ると‥‥
エッ!32度!?ここは福島ですよ
アッ!なんだか足がやばくなーい?「蚋」にやられました
その後大変な事に‥‥
でお昼ご飯とゆうか、おやつを作ってみました。
ヨメ様が作った、「フルーツホットケーキ」とダッチで蒸した「とうもろこし」
ホットケーキは市販の粉とフルーツ缶詰を混ぜるだけ
メープルシロップをかけて、いただきました
バターやホイップクリームをのせても美味しいですよd('A`) グッ
食後は近くの温泉に行ってみました
ココは車で5分程で行けます
温泉から戻って引き続き食べます(爆)
メニューは「チキンのガーリック焼き」と「マグロのカルパッチョ」
鶏のモモ肉を粗引きコショウでまぶして焼き
とろけるチーズをのせ
最後に温野菜を添えて完成です。
鶏肉はモモがイイですよ、適度に脂があるのでオススメです。
マグロは買ってきた刺身用に、
・イタリアンドレッシング
・オリーブオイル
・マスタード
を適当に混ぜかけるだけ、結構濃い目の味になりましたがOK!
スーパーでバルサミコ酢を、探したのに発見できず
持参したドレッシングで代用です
写真の器は皿に盛るのが面倒なので、そのまま使いました。
ECOですよー
撤収の朝、昨夜も呑み過ぎ起床が8時です、OUTが10時なのに
しかも雨‥‥ アイタ
タターッ!
でも食事はとります「腹が減っては戦はできぬ!」
前回に続き雨の撤収になりました
天気予報どうりになったのは残念ですが。
10時30分に撤収完了‥‥‥‥‥‥‥‥‥
フッウーーー=3
ヨメ
ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!
ボク (・・?) エッ
ヤバイです!
足が重症です!!
腫れ上がってクロックスが履けません(´Д⊂グスン
その後数日この状態が続きました‥‥‥
みなさん虫対策はくれぐれも!
↓↓↓blogランキングに参加しています。励みになりますので、よろしければポチッと♪お願いします。m(_ _)m↓↓↓
関連記事