ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ナチュラルism

栃木をメインにキャンプで料理、ワイン‥そして焚火を楽しんでます。^^

使い道は?

買い物

みなさんはデジタルテレビは持ってますか?

まだ買ってない?

それとも買ったばかりとか?



エコポイント対象家電は「地上デジタル対応テレビ」「エアコン」「冷蔵庫」が対象だそうです。

このエコポイントが12月から半減するので11月末にはテレビなど一人数台買うなどの駆け込み購入が
家電量産店などでは見られたそうですね。


ウチは、4台のテレビの内2台はデジタル内臓ですが、2台はアナログで別に今のところ
買い足す気配はゼロ、家族の人数よりテレビの台数の方が多いので家族も特に慌ててない様子



今回は、そのうちの1台でアナログテレビ内臓のパソコンのお話です。


使い道は?
実際は↑コレの旧型です。^^;

今まで使っていたパソコンは、24インチ液晶テレビが内臓された大型のデスクットプパソコン
ハードディスクも内臓なのでパソコン本体にかなりの熱が発生します。

長時間使うと熱も蓄積され、昨年夏あたりから、いきなり電源が落ちることも‥

小型のパソコン用扇風機を買って、騙し騙し使っていたのですが

パソコンに詳しい同僚に聞いたら「パソコンの寿命はだいたい5年くらいですよ」とのこと
あらま!家のパソコンそろそろ5年経つは‥

ならばとメーカーへ修理に出してみることに、するとメーカーから電話があり
「LANボードの不具合です。」と

何それ?

とにかく直してもらうワケですが、LANボードは無償で直すけど、さらに初期設定にすれば完璧とメーカー側

「えっ!それって写真や何やら全部消えるのですよね?」


沢山の思い出がさようなら?‥Σ(´Д`;) 


それは不味いな~と渋ると「次回の不具合には保障できませんので」と言われ、返事に少し時間を下さいと‥

散々悩んだけど、パソコンの寿命を5年と考えるなら、今あるパソコンはいつ逝っても不思議ではないし
その他の修理代で5万円程かかると言われ‥


出した答えは‥

無償のLANボードを直してもらい、後はそのままの状態で戻してもらう



そして‥


使い道は?
バックアップ用にもう一台買っちゃった。( ´∀`)


NECのノートパソコン



今回のパソコン購入代は、今年嫁が買ったプリウスのエコカー減税から捻出してもらいました。
チョコチョコ使うよりは、この方法が一番だと思い‥


実は戻ったキャッシュバックの内、半分貰う予定でしたがパソコンだったら全額出してもよいと嫁

と決まってからは、早速家電量産店に行き即決です。


今回自分でも良い買い物をしたと満足してます。


普段嫁に「無駄使い!」と耳にタコが出来るくらい言われてるので‥(´∀`;A



タグ :NECパソコン


にほんブログ村
同じカテゴリー(買い物)の記事画像
テントを背中に山の旅へ
念願の?
剣岳 点の記
ペツル
プレミアムダウン
ウチの家内が‥Σ(´Д`;) 
同じカテゴリー(買い物)の記事
 テントを背中に山の旅へ (2012-07-14 14:58)
 念願の? (2012-03-17 09:56)
 剣岳 点の記 (2011-11-23 12:44)
 ペツル (2010-11-21 20:28)
 プレミアムダウン (2010-11-07 19:30)
 ウチの家内が‥Σ(´Д`;)  (2010-06-18 18:21)

この記事へのコメント
こんばんは♫

パソコンなら、全額。
神の声。(笑)

なるほど〜
ナイスチョイスです。

バックアップ方法が気になります。

さわ
2010年12月17日 18:02

*さわさん

本当は別な物が欲しかったけど、仕方ない選択でした。
もう少しパソコンもタフだといいのですが‥

バックアップと言うより、殆どノートばかりイジッっていて
デスクトップはお蔵入り^^;

ogazyogazy
2010年12月19日 16:56

おばんです♪


今年1年先輩と出会い、キャンプを知って充実したライフ送れました。


来年もご指導よろしくお願いしやんすm(__)m


やまたかやまたか
2010年12月31日 20:44

*やまたかさん

こちらこそヨロシクです。

それにしても大変なところに異動ですね。
活躍期待してます。^^

ogazyogazy
2011年01月01日 12:03

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
使い道は?