屋台セット

夕飯のおかずは屋台の物にしょうと言う、嫁の提案で、ビールのおつまみは、全部屋台の食べ物です、でも全て私の好きな物ばかりなのでペロッといってしまいました。
それに左のピザは何と石窯で焼いていました、クリスピーでウマッ!
この記事へのコメント
どうもです。
いやいや。ビールにはこういう屋台のモノが合うんですよね~。
鹿沼のお祭りですか~。
ちょうど前回、出会いの森に行った時に鹿沼のお寺か神社か?のお祭り渋滞に巻き込まれたことを思い出しました・・・
そうだ!ご存知ですか?
あ~。伝わらないかな。鹿沼のあたりの畑?で栽培されている
あまり見たことのない作物?気になってるんですよね~。
写真もないのにわかるわけないっすね。
もし今度行ったときには写真撮ってきます・・・
いやいや。ビールにはこういう屋台のモノが合うんですよね~。
鹿沼のお祭りですか~。
ちょうど前回、出会いの森に行った時に鹿沼のお寺か神社か?のお祭り渋滞に巻き込まれたことを思い出しました・・・
そうだ!ご存知ですか?
あ~。伝わらないかな。鹿沼のあたりの畑?で栽培されている
あまり見たことのない作物?気になってるんですよね~。
写真もないのにわかるわけないっすね。
もし今度行ったときには写真撮ってきます・・・
自分屋台グルメ大好きなんですよぉ^^
この時のお気に入り一番メニューは「から揚げ」です。
普段から好きなんですけどね~♪
この時のお祭は鹿沼でも西にある「粟野」と言う所だったので、本当に田舎祭でしたが楽しかったです。
鹿沼のお祭は、夏にもやりますが、春や秋にやる事が多いので、祭は夏にやるものだと思っている自分から見ると、「鹿沼」は変わった風習がある街だと思います。
あまり見た事のない作物?何だろ?
今度写真お願いします。
この時のお気に入り一番メニューは「から揚げ」です。
普段から好きなんですけどね~♪
この時のお祭は鹿沼でも西にある「粟野」と言う所だったので、本当に田舎祭でしたが楽しかったです。
鹿沼のお祭は、夏にもやりますが、春や秋にやる事が多いので、祭は夏にやるものだと思っている自分から見ると、「鹿沼」は変わった風習がある街だと思います。
あまり見た事のない作物?何だろ?
今度写真お願いします。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。