ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ナチュラルism

栃木をメインにキャンプで料理、ワイン‥そして焚火を楽しんでます。^^

早春茨城キャンプ パート①

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

早春茨城キャンプ パート①
ドームテント3月7~9日に茨城の大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラに行ってきました。

大子を訪れるのは、2007年の11月以来2度目、関東では唯一の五つ星のキャンプ場
で、ルール等には特に厳しいキャンプ場だと思います。

しかし、それは裏を返せば、キャンプに来られるお客さんに快適に過ごしてもらおうと
するスッタフの配慮であり、心使いだと思います。

だからと言う訳ではありませんが、場内は良く整備、清掃され、サニタリー関係
特に、トイレの清潔度は、まさに五つ星級です。

お風呂も場内にあり、一人400円を払えば入浴できます。
しかも露天風呂もあるので、しばし、ここがキャンプ場であることを忘れてしまいます。

それでは、風呂上りにまずビールそして‥



早春茨城キャンプ パート①
自宅近くで買ってきた。刺身を肴にまず軽くビール



早春茨城キャンプ パート①
嫁様が、会社からご褒美でもらったワインを殆ど私一人が飲んでしまいました。(∀`●ゞ)<エヘェ...



早春茨城キャンプ パート①
それと今回のテーマは、夜の撮影『夜景撮影』です。
と言っても、ほとんど自分のテントを撮っていましたがカメラ



早春茨城キャンプ パート①
まだまだだな~タラ~



早春茨城キャンプ パート①
今日は疲れたので早めに寝ましょう‥zzz



ドヨ~ン
早春茨城キャンプ パート①
翌朝は

私としては、珍しく早起きで6時前に起きました。
しかし天気は、イマイチで鈍よりしてます。くもり

東屋からキャンプ場を見下ろしますが、MYサイトが手前の木で見えません(* _ω_)...
下りて場内を一周してみました。ダッシュ



早春茨城キャンプ パート①
いつかは、泊まってみたいトラベルトレーラー



早春茨城キャンプ パート①
こちらは、キャビンおうち



早春茨城キャンプ パート①
9時過ぎにようやく嫁様が起きてきて朝食の準備ですが

昨夜の残り物、餃子鍋にマルタイを入れるだけ
朝からラーメンです。



早春茨城キャンプ パート①



早春茨城キャンプ パート①
朝から体も温まりますねキラキラ

それでは、お腹も満たされたので、お隣の公園内を散策してみましょうかダッシュダッシュ



つづく



にほんブログ村 アウトドアブログへ早春茨城キャンプ パート①
blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m







にほんブログ村
同じカテゴリー(大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ)の記事画像
早春茨城キャンプ パート⑤
早春茨城キャンプ パート④
早春茨城キャンプ パート③
早春茨城キャンプ パート②
 早春茨城キャンプ パート⑤ (2009-03-23 15:52)
 早春茨城キャンプ パート④ (2009-03-21 17:13)
 早春茨城キャンプ パート③ (2009-03-19 15:16)
 早春茨城キャンプ パート② (2009-03-17 16:26)

この記事へのコメント
カッコいいですね!
トラベルトレーラー


若様
2009年03月15日 18:05

*若様さん

トラベルトレーラー、カッチョいいです。
一度泊まってみたいですね^^

今すぐ使えそうな位、タイヤが新しいですよ!

ogazyogazy
2009年03月16日 18:31

ほんと、いっちょまえなリゾート施設ですねぇ。
やはり、いいですか~。このキャンプ場。

でも、見た目、ゴミ一つ落としちゃいけない雰囲気にも見えますけど・・・(笑)

レポ続き楽しみにしてます~。


my-redsmy-reds
2009年03月16日 22:13

こんばんは、はじめまして。
足あとよりお邪魔しました。
大子行かれたんですね~
憧れのキャンプ場なんですが、GWは予約が取れず・・・
撃沈でした。
普通の週末を狙って行ってみようと思ってます。
これからも宜しくお願いします。


drumerktdrumerkt
2009年03月16日 22:24

*my-redsさん

いえいえ立派なリゾート施設ですよ~^^
是非訪れてみてはいかかですか?
ファミリユースには絶大人気を誇るキャンプ場ですから

ゴミいえチリ一つ落ちてません、従業員の清掃も勿論ですが
ここに来るキャンパーは本当にマナーがいいのかもしれません^^

ogazyogazy
2009年03月17日 16:38

*drumerktさん

いらっいしゃいませ^^

大子GW予約もうダメですか~
私も年末年始をここでキャンプしようと11月でしたが
PCで見たらダメでした。

そうですね大子でキャンプするのなら季節外れの方がいいかも
しれません
例えば、今頃とか11月辺りだったら空いてるかも

こちらこそよろしくです。^^

ogazyogazy
2009年03月17日 16:49

おはようございます~^^

大子、一度は訪れたいと思ってます。

刺身にワインとナイス組み合わせ~お酒も進んだのではないでしょうか?

ポットスタンド、ひそかに気にかけていますが、使い勝手はどんな感じですか?


さわ
2009年03月21日 10:11

*さわさん

こんばんは^^

大子は、一度訪れた方がいいと思います。
単純に良いキャンプ場ですよ~
ファミキャンの方にはオススメです。

刺身にワインも美味しかったで~す。
そうですねグイグイ逝きました。^^

ポットスタンドはEPIの物です。
軽い鍋なら問題ないのですが、10インチのダッチオーブンを
載せたら少し脚が開きました、出来れば普通の鍋の
使用をオススメします。

ogazyogazy
2009年03月21日 18:12

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
早春茨城キャンプ パート①
    コメント(8)