速報!白馬岳登頂成功!!

行って来ました。白馬岳!!
北アルプスの登竜門と言われる山ですが、今だ初心者の僕には難易度が高かった。
3km以上に及ぶ大雪渓の登りはハンパなかったです。
それと、2年ぶりのテン泊、小屋泊の方が絶対楽なのに、久々にテント背負って山へ行きたい病が発症しましたw
過去に何度も苦しい思いをしたのに、背負いたくなるんですね。
やっぱテン泊最高です!!
よって写真の山荘には泊まってませんww
山荘関係者の皆さん、勝手に写真を載せごめんなさい。m(__)m
詳細記事は後ほど^^v
この記事へのコメント
こんばんわ。
ご無沙汰しております。
テント山行してますね、山のことはくわしくわかりませんが
山小屋よりは、テントは自分ひとりの空間や時間が流れ
ロマンを感じますね
いいですね♪
ご無沙汰しております。
テント山行してますね、山のことはくわしくわかりませんが
山小屋よりは、テントは自分ひとりの空間や時間が流れ
ロマンを感じますね
いいですね♪
大事なこと伝えわすれてました・・・
登頂成功、おめでとうございます。
登頂成功、おめでとうございます。
*レガシィさん
ありがとうございます。^^
私も山に行けば、まだまだ初心者で今だに
よく分かりませんが‥
テント背負って行きたくなるんですよね。
山小屋も泊まったことがあるので、その快適さも分かるけど‥
なんと言うのか、テントは空気と直に触れる分
凄く空気を感じます。
ありがとうございます。^^
私も山に行けば、まだまだ初心者で今だに
よく分かりませんが‥
テント背負って行きたくなるんですよね。
山小屋も泊まったことがあるので、その快適さも分かるけど‥
なんと言うのか、テントは空気と直に触れる分
凄く空気を感じます。