ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ナチュラルism

栃木をメインにキャンプで料理、ワイン‥そして焚火を楽しんでます。^^

速報!白馬岳登頂成功!!

白馬岳

速報!白馬岳登頂成功!!


行って来ました。白馬岳!!


北アルプスの登竜門と言われる山ですが、今だ初心者の僕には難易度が高かった。

3km以上に及ぶ大雪渓の登りはハンパなかったです。


それと、2年ぶりのテン泊、小屋泊の方が絶対楽なのに、久々にテント背負って山へ行きたい病が発症しましたw
過去に何度も苦しい思いをしたのに、背負いたくなるんですね。

やっぱテン泊最高です!!


よって写真の山荘には泊まってませんww

山荘関係者の皆さん、勝手に写真を載せごめんなさい。m(__)m


詳細記事は後ほど^^v







にほんブログ村
同じカテゴリー(白馬岳)の記事画像
花と大雪渓の山 2~3日目
花と大雪渓の山 2日目
花と大雪渓の山 1日目
同じカテゴリー(白馬岳)の記事
 花と大雪渓の山 2~3日目 (2014-09-09 09:33)
 花と大雪渓の山 2日目 (2014-08-26 17:27)
 花と大雪渓の山 1日目 (2014-08-20 11:16)

この記事へのコメント
こんばんわ。

ご無沙汰しております。

テント山行してますね、山のことはくわしくわかりませんが

山小屋よりは、テントは自分ひとりの空間や時間が流れ
ロマンを感じますね

いいですね♪


レガシィレガシィ
2014年08月11日 20:44

大事なこと伝えわすれてました・・・

登頂成功、おめでとうございます。


レガシィレガシィ
2014年08月11日 20:47

*レガシィさん

ありがとうございます。^^

私も山に行けば、まだまだ初心者で今だに
よく分かりませんが‥

テント背負って行きたくなるんですよね。

山小屋も泊まったことがあるので、その快適さも分かるけど‥

なんと言うのか、テントは空気と直に触れる分
凄く空気を感じます。


ogazyogazy
2014年08月14日 08:21

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
速報!白馬岳登頂成功!!
    コメント(3)