汐留 パート②

東京遠征?2日目、今日は汐留~月島~銀座と巡ります。
ホテルからイタリア街を歩き、新橋の駅まで少し歩きますが
なかなか絵になる街ですな~♪

道路はレンガだし‥あっ!俺のバッグ



そしてイタリアから日本の下町へ『もんじゃ』を食べに



月島のもんじゃメインストリート、『西仲通り商店街』

入ったお店は、メインの通りから1本入ります。
『花菱』初めて入った店ですが‥

有名店のようでした。
あっ!『上戸彩』ちゃんの色紙( ゚д゚)ンマッ!

オーダーは、『ベビースターもんじゃ』と

『五目焼きそば』てんこ盛り‥

焼きそばの麺は、静岡の富士宮から直送、他の具材は築地で仕入れた食材ばかり
驚いたのは、上にかける青のりまでもが美味しかった。
値段が高い一流店よりも、B級グルメで際立っている店の方が私は好きです。

と言っても、一流店には、ほとんど縁がありませんが


焼きそばを思いっきり落としてますけど


とりあえず生ビールもいきましたが、この『黒酢サワー』も美味しかった。(・∀・)イイ!!
食後は、風情ある町並みをチョッコシ撮影会『モノクロ』でドゾ



そして銀座‥

人、人、人‥‥

嫁が洋服を見に行きたいと言うので、銀座に来ましたが、値段が良いらしく
敢え無く降参らしいです。
これで全日程は終了、帰宅の途に着くわけですが
半年に1度位?私達は、東京に行きます。
刺激を求めて??
さすがに東京ですね、無い物はない、例えばパソコンの画像でしか見た事のない商品が
実際に手に取って見れる事や、何度も足止めされる位、刺激があるグッズの数々でしたよ

東京に行くのは、次回いつになるか分かりませんが
今度はスノピの2009カタログをGETしなくてはL(゚益゚L)うほ♪
有料ではなく、勿論タダで!


東京よ!さよなら~って、この新幹線に乗ったわけじゃないですけどね。

当たり前かっ!
おわり


blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m
この記事へのコメント
こんにちは 足あとからきました
SPのカタログは2月14日です
僕も貰いにいきますよ~
ランステ・リビシェルにランブリ4・インナーテントを
お持ちとは羨ましいです。
テントの買い替えを検討中ですが
ランステにランブリ4インナーでいこうか悩んでいます
ランステ用のインナールームもありなのかなぁ?
んーカタログ見てから決めた方がいいですかね
うちも栃木ですよ!
SPのカタログは2月14日です
僕も貰いにいきますよ~
ランステ・リビシェルにランブリ4・インナーテントを
お持ちとは羨ましいです。
テントの買い替えを検討中ですが
ランステにランブリ4インナーでいこうか悩んでいます
ランステ用のインナールームもありなのかなぁ?
んーカタログ見てから決めた方がいいですかね
うちも栃木ですよ!
実に楽しそうな東京観光じゃないですか。
時間をとってたまにはこういうのもいいですよね。
電車だとお酒もグイグイいけますしねぇ。
ねぇ。
我が家も埼玉なので偉そうなことは何も言えないですけど、
近くていつでもいけそうなところほど、
意外と行かなかったりしますからね。
川を挟んで東京都なんですけど、
基本的に東京に出ることはほとんどないんです。(笑)
時間をとってたまにはこういうのもいいですよね。
電車だとお酒もグイグイいけますしねぇ。
ねぇ。
我が家も埼玉なので偉そうなことは何も言えないですけど、
近くていつでもいけそうなところほど、
意外と行かなかったりしますからね。
川を挟んで東京都なんですけど、
基本的に東京に出ることはほとんどないんです。(笑)
*noripapaさん
エルブレスからも昨日、自宅にハガキが来まして
14日だそうですね^^
値上げやら、廃盤など今年のカタログも気になるところです。
本来ならスノピのテント類、徐々に買うつもりが
昨年だけで、LB4、ランステ、リビシェ、インナーテントと物欲を、抑えきれずに逝ってしまいました。
今年は大人しくするつもりですが^^;
ところでランステにLB4のインナーを検討中だとか
意外とLB4のインナーは大きく、ランステの中に入れると場所を
食います。
大きさ的にLB3で丁度いいかも、あるいは別々に設営した方が
いいかもしれませんね、でもこれがベストと思われるのは、ご自身
が決めた方が良いかもしれませんね
同県人でしたね、これからもよろしくお願いします。^^/
エルブレスからも昨日、自宅にハガキが来まして
14日だそうですね^^
値上げやら、廃盤など今年のカタログも気になるところです。
本来ならスノピのテント類、徐々に買うつもりが
昨年だけで、LB4、ランステ、リビシェ、インナーテントと物欲を、抑えきれずに逝ってしまいました。
今年は大人しくするつもりですが^^;
ところでランステにLB4のインナーを検討中だとか
意外とLB4のインナーは大きく、ランステの中に入れると場所を
食います。
大きさ的にLB3で丁度いいかも、あるいは別々に設営した方が
いいかもしれませんね、でもこれがベストと思われるのは、ご自身
が決めた方が良いかもしれませんね
同県人でしたね、これからもよろしくお願いします。^^/
*my-redsさん
いや~たまに行くと東京は、面白いですね^^
でも夜が怖そうです。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
昼間からビールなんか飲んじゃってたので、帰りの電車は
大人しくしてました。
my-redsさんのお住まいの埼玉でしたらショップも沢山あるし
物も豊富だから、東京に行く必要も無いでしょう
でも栃木は、アウトドアショップも少ないですし(TT)
品数も少ないので、現物を見る機会がなかなかないので~^^;
たまに『おのぼりさん』してま~す。
いや~たまに行くと東京は、面白いですね^^
でも夜が怖そうです。(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
昼間からビールなんか飲んじゃってたので、帰りの電車は
大人しくしてました。
my-redsさんのお住まいの埼玉でしたらショップも沢山あるし
物も豊富だから、東京に行く必要も無いでしょう
でも栃木は、アウトドアショップも少ないですし(TT)
品数も少ないので、現物を見る機会がなかなかないので~^^;
たまに『おのぼりさん』してま~す。
黒酢サワー、興味がありますねー
甘いのでしょうか(?_?)
次回は浅草は如何でしょう?
神谷バー、オススメです!
ご夫婦だけなら100%相席になりますが、不思議と老若男女問わず相席になった人が即席友人に早変わり(笑)
甘いのでしょうか(?_?)
次回は浅草は如何でしょう?
神谷バー、オススメです!
ご夫婦だけなら100%相席になりますが、不思議と老若男女問わず相席になった人が即席友人に早変わり(笑)
*ぷれパパさん
黒酢サワーは甘酸っぱい味かな?
結構、濃くがある感じです。
個人的には、ヤクルトの黒酢が好きですが、こちらは、サッパリ系
黒酢サワーは、本当、濃くがあるでした。
浅草の神谷バーですか?
渋そうな所をご存知で、浅草もたまに行くので、今度探してみます。^^
黒酢サワーは甘酸っぱい味かな?
結構、濃くがある感じです。
個人的には、ヤクルトの黒酢が好きですが、こちらは、サッパリ系
黒酢サワーは、本当、濃くがあるでした。
浅草の神谷バーですか?
渋そうな所をご存知で、浅草もたまに行くので、今度探してみます。^^
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。