ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ナチュラルism

栃木をメインにキャンプで料理、ワイン‥そして焚火を楽しんでます。^^

近場温泉旅行

旅行

近場温泉旅行
これ何だと思います?食べ物ですよ、ゲ○ではありませんダウン
栃木の郷土料理『しもつかれ』です。

鮭の頭をダシに、大根を粗めの器具で摩り下ろし、人参や大豆を入れて煮込みます。
栃木では古くから、保存食として親しまれ、お勝手の土間に保管をし、再度暖め直すことなく
そのまま暖かいご飯に乗せて食べるのが、最もポピュラーだったようです。

しかし独特の外見と味と香りで、好き嫌いが激しく分かれます。

そんな私も、子供の頃は、決して口に運ばなかった『しもつかれ』を今では、酒のつまみとして
好んで食べています。

冬の保存食として家庭で作られる『しもつかれ』は、地元では冬の風物ですが

このところ暖かくなってきて、そろそろキャンプに行こうと思っていても、まだまだ寒い栃木県
ワガママ虚弱体質の夫婦は、県内にある塩原温泉に行って来ました。

今回はホテルに1泊です。チェックインは15時、こちらに着いたのが13時
まだ時間があるので、ここでお昼です。

近場温泉旅行
すでに数回来ている、『こばや食堂』
決まって頼む物は、スープ入り焼きそば

自分的には、焼きそばって夏に食べるイメージがあるけど、これは冬でも冷めない
ように焼きそばにスープが入っているので、むしろ寒い冬に食べるといいかも
実際、私達も冬にしか食べに行ってませんが


近場温泉旅行


近場温泉旅行
今回、初めて大盛にしたけど、量は普通にしてライスを頼めば良かったなぁ‥( *´ノд`)コショショ




まだ時間があるので、塩原温泉街を散策します。ダッシュダッシュ

最初に行ったのが、ここの前を通る度に気になっていた逆さ杉



近場温泉旅行
感想「太くて、でかいw( ̄Д ̄ w‥」キャッ!ハート


近場温泉旅行







次に行ったのが、湯っ歩の里

日本最大級の足湯だそうです。

入浴料200円ですが、これから温泉に入るので私達はスルー
でも写真だけは、撮りました。カメラ

近場温泉旅行

近場温泉旅行

近場温泉旅行

近場温泉旅行
円形状の建物の中にベンチがあり、円を描くように座ります。
かなりの人数が座れそうですね



これは、また別な場所にある『ゆび湯』、こちらは無料です。

近場温泉旅行


川沿いを歩き‥

近場温泉旅行


吊り橋「こえ~~~(TωT)」 落差20m位あります。汗

近場温泉旅行
そろそろ、いい時間になったので、今晩のお宿に向かいます。


宿には、15時ピッタリに入り

近場温泉旅行
温泉に入り、楽しみにしていた夕食です。


近場温泉旅行
風呂上りのビールは美味いね~って、部屋でしっかりビール飲んで来ましたけどねビール


近場温泉旅行
部屋に戻って今度はポンシュ、『尚仁沢』これは、美味いね~♪
それもそのはず、日本百名水の『尚仁沢』の湧き水使用です。

それにしても夕飯、沢山食べちゃったから、なかなか酔わないな~
一本空けちゃうよ~(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)ァヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

でも12時過ぎちゃったし寝よ~ ̄|_|○ zzz



近場温泉旅行
翌朝は、珍しく早起きしたので、風呂に入ってから朝食です。
朝風呂に入ったおかげで、胃が活発になり
ご飯を4杯も食べました。(爆)




にほんブログ村 アウトドアブログへ近場温泉旅行
blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m






にほんブログ村
同じカテゴリー(旅行)の記事画像
カチカチ山に行ってきました。
避暑地に、行ってみたけど‥暑かった(´∀`;A
高崎観音
エコカーで行く上州湯煙名所巡りツアー その②
エコカーで行く上州湯煙名所巡りツアー その①
日光湯元
同じカテゴリー(旅行)の記事
 カチカチ山に行ってきました。 (2016-09-02 16:51)
 避暑地に、行ってみたけど‥暑かった(´∀`;A (2012-08-17 12:35)
 高崎観音 (2011-02-24 12:39)
 エコカーで行く上州湯煙名所巡りツアー その② (2010-07-01 18:41)
 エコカーで行く上州湯煙名所巡りツアー その① (2010-06-28 12:30)
 日光湯元 (2010-03-04 10:45)

この記事へのコメント
あ~。
お金があったら~。
こういう、至れり尽くせりなお泊まりもしたい~。
というか、温泉飯くながら呑みたい~。
って思いますね。普通に。

なんだか。ogazyさんの記事。
読んでると呑みたくなってばかりだなぁ。


my-redsmy-reds
2009年02月19日 22:18

こんにちは

出ましたね~しもつかれ
少し前に我が家のもアップしましたがやはり各家庭で
若干違いますよね
うちの方がさらにゲ○っぽいです(^^;

『こばや食堂』のスープ入り焼きそば は有名なのですね。
先日、知り合いの方にススメられて近々行ってみようかなぁと
思っていたところでした。

温泉いいですねー
最近我が家は、キャンプ以外のお泊りはないですよ
来月の出撃場所はやはりグリン○○○ですか?


noripapa
2009年02月21日 11:25

*my-redsさん

ネタバラシすると、会社から施設利用の補助がありまして、宿には
安く泊まれます。
でないと何回もホテルにはには行けません^^;

でも風呂上りのビール最高でした。

本当、最近飲むか食うかですね^^;

ogazyogazy
2009年02月21日 18:36

*noripapaさん

パワーアップしたゲ○ですね!スミマセン^^;
なるほど家庭によっては、若干アレンジしてるのかな?
スーパーでも売っていますし、色んな味が楽しめますね。

『こばや食堂』是非行ってみて下さい
普通盛りで十分かも^^;
ツウな方はライスとセットで食べるようです。

この時期、屋外活動は厳しいので、温泉にドップリです。
ハイ!久々のグリン○○○に行ってきます。

ogazyogazy
2009年02月21日 18:50

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
近場温泉旅行
    コメント(4)