女良食堂
「房総半島B級グルメツアー」第三弾最終日は‥
およそ10年前、千葉へ波乗りに行ってた頃、その当時もサーファーの間でも有名だった食堂がいすみ町に
ありました。
その頃の自分達には、スタミナ補給には申し分のない量と、味は二の次だった味オンチだった自分達にとっては
十分過ぎるほどの美味しさ。
ところが‥
楽しみにしてた再訪のはずが‥
準備中の札、まだ12時30分なのに‥
駐車場はほぼ満車、でもこの日は12月31日、早めの店終いのようです。
私達の後も次々と車が入ってきますが諦めて引き返していきます。
当てが無くなった私達は128号線をフラフラと北上
すると‥

およそ10年前、千葉へ波乗りに行ってた頃、その当時もサーファーの間でも有名だった食堂がいすみ町に
ありました。
その頃の自分達には、スタミナ補給には申し分のない量と、味は二の次だった味オンチだった自分達にとっては
十分過ぎるほどの美味しさ。
ところが‥
楽しみにしてた再訪のはずが‥
準備中の札、まだ12時30分なのに‥
駐車場はほぼ満車、でもこの日は12月31日、早めの店終いのようです。
私達の後も次々と車が入ってきますが諦めて引き返していきます。
当てが無くなった私達は128号線をフラフラと北上
すると‥

嫁がボソッと「あっ!食堂」
一回通り過ぎ、引き返して入ってみることに‥

「女良食堂」
民宿も経営していて泊まることも可能のようです、やはりサーファーが多いのでしょうか?
食堂の駐車場には車も沢山停まってるし、これは味もかなり期待できそうです。

メニューも豊富でお酒のおつまみやソフトクリームまであるよ。

私はどの食堂に入っても最初から決めていた「あじフライ定食」

嫁が「ミックスフライ定食」で内容は、エビフライ、キスフライ、ヒレカツだそうです。
どちらもご飯の量が多く、ご飯好きの私でもイッパイイッパイです。
嫁は残しましたw
嫁の分析によると、パン粉が通常のものより細かいので揚げても胸焼けしないとのこと
そうなんです、ここ女良食堂は胃に優しいんです。
量は優しくないけどww
用意周到に計画したつもりの今回の「房総半島B級グルメツアー」
最後にして、想定外となりましたが、これも旅の面白さハプニング慣れした私達には
これも歓迎する出来事。
「捨てる神あれば、拾う神あり」ちとオーバーかw
でもこの女良食堂は、たまたま見つけたにしては、とても上出来な食堂で、又機会があれば立ち寄りた程
味もボリュームも◎でした。
そして冒頭で触れたあの食堂は、次回千葉行きの楽しみの一つになったのです。
おわり
「房総半島B級グルメツアー」第一弾はコチラ
「房総半島B級グルメツアー」第二弾はコチラ
女良食堂
住所 千葉県いすみ市日在1434
TEL 0470-62-1616
営業時間 7:00~20:30
定休日 火曜
一回通り過ぎ、引き返して入ってみることに‥

「女良食堂」
民宿も経営していて泊まることも可能のようです、やはりサーファーが多いのでしょうか?
食堂の駐車場には車も沢山停まってるし、これは味もかなり期待できそうです。

メニューも豊富でお酒のおつまみやソフトクリームまであるよ。

私はどの食堂に入っても最初から決めていた「あじフライ定食」

嫁が「ミックスフライ定食」で内容は、エビフライ、キスフライ、ヒレカツだそうです。
どちらもご飯の量が多く、ご飯好きの私でもイッパイイッパイです。
嫁は残しましたw
嫁の分析によると、パン粉が通常のものより細かいので揚げても胸焼けしないとのこと
そうなんです、ここ女良食堂は胃に優しいんです。
量は優しくないけどww
用意周到に計画したつもりの今回の「房総半島B級グルメツアー」
最後にして、想定外となりましたが、これも旅の面白さハプニング慣れした私達には
これも歓迎する出来事。
「捨てる神あれば、拾う神あり」ちとオーバーかw
でもこの女良食堂は、たまたま見つけたにしては、とても上出来な食堂で、又機会があれば立ち寄りた程
味もボリュームも◎でした。
そして冒頭で触れたあの食堂は、次回千葉行きの楽しみの一つになったのです。
おわり
「房総半島B級グルメツアー」第一弾はコチラ
「房総半島B級グルメツアー」第二弾はコチラ
女良食堂
住所 千葉県いすみ市日在1434
TEL 0470-62-1616
営業時間 7:00~20:30
定休日 火曜
タグ :女良食堂
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。