豚スペアリブのビール煮
こんにちは

秋も深まり、めっきり寒くなってきた今日この頃ですが、皆さんはいかがお過ごしですか?

私は、なかなかキャンプに行けないウップンを今日は料理にぶっつけます。


で

以前ビアホールで食べたスペアリブがまずかったので嫌いになったスペアリブ

でも嫁様が好きなのと、嫌いになった食べ物を克服したい前向きな自分の姿勢に対し
じゃあ!自分で作ってみましょうと再チャレンジですよ

はたして上手く出来るか?はたまた失敗するか?乞うご期待!?
でも失敗するともったいないのでスペアリブ400㌘に抑えました。

(結構慎重派だね自分A型だし)
普通の鍋に水を入れ約30分煮ます。
茹で終わったスペアリブを湯きりして、ダッチオーブンに移しビールを注ぎます。
それにしても、あ~もったいないビールを入れちゃって( ゚д゚)ゴクッ!
えぇ~美味しい物を作るには、何事も惜しまないのです私

(本当は職場でもらった外国産のビールで、同僚が美味しくないと言っていたので料理に使ってます。)


これで1時間煮込みます。
出来上がった物を恐る


ヽ(゚Д゚;)ノ!!
メッサ( ゚Д゚)bウマッ!
お肉やわらか~andジューシー♪
これで苦手な物を一つ克服しましたぁ

次はラム肉に挑戦だねぇ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m
この記事へのコメント
はじめまして。
my-redsと申します。足跡から来ました。
いきなりですが、かなりこの記事のレシピに惹かれまして・・・
試してみたいなと思いました。(ダッチオーブン買ったばかりなので)
参考にさせて頂きます。
栃木在住の方なんですね。
今後、北関東を中心に攻めようと思っているので、
ゆっくりキャンプレポとか読まさせていただきます。
宜しくお願い致します。
my-redsと申します。足跡から来ました。
いきなりですが、かなりこの記事のレシピに惹かれまして・・・
試してみたいなと思いました。(ダッチオーブン買ったばかりなので)
参考にさせて頂きます。
栃木在住の方なんですね。
今後、北関東を中心に攻めようと思っているので、
ゆっくりキャンプレポとか読まさせていただきます。
宜しくお願い致します。
*my-redsさん
こんにちは、こちらこそ宜しくお願いします^^
さてダッチオーブンですが、私も購入から1年が経ちその魅力に取り付かれた一人です。
キャンプは勿論、家庭で使うことも多数あります。
家庭で使う場合は「圧力鍋」と思って使用してるので、特に「肉料理」には欠かせないですね
でも一番多く作るのは「カレー」です^^
いい加減なレシピですが、料理は好きな方なので不定的にUPさせてもらいます。
キャンプレポは、私もキャンプ初心者ですので、なかなか上手く記事で伝える事は出来ませんが、一つでも特徴が分かればと努力していきます。
こんにちは、こちらこそ宜しくお願いします^^
さてダッチオーブンですが、私も購入から1年が経ちその魅力に取り付かれた一人です。
キャンプは勿論、家庭で使うことも多数あります。
家庭で使う場合は「圧力鍋」と思って使用してるので、特に「肉料理」には欠かせないですね
でも一番多く作るのは「カレー」です^^
いい加減なレシピですが、料理は好きな方なので不定的にUPさせてもらいます。
キャンプレポは、私もキャンプ初心者ですので、なかなか上手く記事で伝える事は出来ませんが、一つでも特徴が分かればと努力していきます。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。