ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ナチュラルism

栃木をメインにキャンプで料理、ワイン‥そして焚火を楽しんでます。^^

ダッチでカレー

ダッチオーブン・スキレット

ダッチオーブンをお使いの皆さん、ダッチで一番多く作るメニューって何ですかね?


ローストチキン?

私は一度だけ作りました。

キャンプでは定番メニューですが、手間がかかるので頻繁には作りませんし
なかなか買えません値段的に‥



で私がダッチで一番多く作ってるメニューは、カレーです。

ほとんど料理はしませんが、カレーが好きな自分は気が向くと作ります。
いつもはチキンですが、この日は豚挽肉を使った『挽肉カレー』です。



ダッチでカレー
コップにスプーン入れたの分かりますか?


カレーの思い出‥

昔はレストランに行くとライスとカレールーが別々に出てきたりしましたが
最近グルメ本を見てたら、あの銀のカレー皿と銀のカレールーを入れるヤツが、どこかの店紹介で載っていて
懐かしかったな~

それとカレーって、ゆっくり時間をかけて食べる物ではないような~
だからと言って飲みはしませんが‥

外食などで急いでいる時、早く出てくる食べ物って、メニュー見ててカレーを見つけると
思わず「カレーで」ってなりますよね。

でも私の場合、好きなので急いでなくても外食でカレーは、よく頼みます。


先日職場での会話で‥

会社の同僚の奥さんが車で外出先から戻ってくるなり「何だか車のメーターの所にカレーのマークが点灯してるよ」って
その同僚しばらく考えて「それってオイルのマークだよ!」って気がついて言ったそうです。

カレーのマーク‥

似てるちゃ似てるかな~?^^




ダッチでカレー
今回、自分が作ったカレーは‥

新玉ねぎを3個入れたけど、ちょっと水ぽくなったような~?


嫁と娘は「おいしい♪おいしい♪」と食べてくれましたが、私は納得してません(`ε´)
次回は自分が納得するカレーを作りたいです。




にほんブログ村 アウトドアブログへダッチでカレー
blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m







にほんブログ村
同じカテゴリー(ダッチオーブン・スキレット)の記事画像
天ぷら
アッ!シーズニングするの忘れてた;´Д`)
カラッと揚げたい君達を♪
ほろ苦い思い出のピラフ
モーリーリフター
今日はカレーだね~( ・∀・)♪
同じカテゴリー(ダッチオーブン・スキレット)の記事
 天ぷら (2011-06-10 12:42)
 アッ!シーズニングするの忘れてた;´Д`) (2009-07-07 09:28)
 カラッと揚げたい君達を♪ (2009-04-16 16:05)
 ほろ苦い思い出のピラフ (2009-04-10 16:50)
 モーリーリフター (2009-04-08 13:38)
 今日はカレーだね~( ・∀・)♪ (2009-04-06 18:15)

この記事へのコメント
OGAZYさんブログを今日、嫁に覗かせてみたら・・「スゴーイ、この人超ーグレメだし奥さんしあわせそー」って言ってました。

っていうか同じ職場の先輩だよって言ったらもっとびっくりしてました。

常においしそーデス。
ウラヤマシイ!


やまたかやまたか
2010年01月13日 20:48

こんにちは♪

カレーは良いですね~
僕は、この世で一番好きな食べ物です(^_^)

ナンで食べるインドカレーも美味しいですが
やっぱり昔ながらの“家カレー”が好きです。

ogazyさんのカレーも、とても美味しそうですね(^^♪


まー坊
2010年01月14日 15:44

こんにちは^^

コップの中のスプーン見えてますよ。。。
多少シンクロしてみえますがw

洋食屋さんにも行かなくなりましたが
紙でスプーンを巻いているところは多かったですよ、最近
コップにスプーンが入ってるのを見なくなり懐かし
いですね。


レガシィレガシィ
2010年01月15日 12:24

*やまたかさん

いや~ただの食いしん坊なんです~自分(・∀・`*)ゞ
だからグルメではありません!

沢山食べるのではなく、食べる事が好きなのです♪
ただ単に。

ogazyogazy
2010年01月15日 17:29

*まー坊さん

>ogazyさんのカレーも、とても美味しそうですね

ありがとうございます~
でもね~この時は、タマネギ3個使ったけどタマネギが多ければ
良いってもんじゃないようです^^;

チョッと水ぽい?って感じでした。

カレーとラーメンは王道ですね^^

ogazyogazy
2010年01月15日 17:34

*レガシィさん

>コップの中のスプーン見えてますよ

見えてますか~^^
よかったです♪

紙でスプーン巻くのも余り見なくなりましたね~
今は、食器入れの籠だったり、紙シートで直接置くのが
多いのかな?

ogazyogazy
2010年01月15日 17:42

こんばんは。
ダッチオーブンの料理ってプレヒートして材料を入れて火に掛ければ完成!
みたいな料理が多いですが、実際には手間暇掛かるものが多いですよね。

うちにもダッチは3つあるんですがカレーはやった事がなかったんです。(^_^;)
1つの鍋で完成できて、美味しそうですね。 今度、やってみます♪


☆bridge☆bridge
2010年01月15日 19:13

*☆bridgeさん

こんばんは^^

そうですねダッチは材料さえ入れてしまえば、後はダッチ任せみたいな
ところがありますが、火力を微調整したりで手間がかかりますね。

自分もダッチオーブンを幾つか持っていますが、料理は最近さぼり気味^^;
でもカレーとか煮込み料理には最適だと思います。

ogazyogazy
2010年01月17日 16:43

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ダッチでカレー