モーリーリフター

実は私、ユニフレームダッチオーブンクラブ通称UFDとゆうリーダーのLICAさんが運営、管理してる
クラブにメンバー登録してまして、これはメンバーのリフター職人モーリーさんが考案された
その名もモーリーリフターです。
リフターも数社から出てますが、デザイン的にこのリフターに一目惚れ

UFDのメンバー登録にも以前に済ませ虎視眈々?と狙っていた逸品です。
今回満を持して、スパーディープの購入に合わせて注文しました。


LODGEの10インチディープの蓋にも入りますが、ユニの蓋の取っ手より太いため
ロックが掛かりません、でも問題なく使用出来ると思います。

ピッタンコ~♪

特注?

そして、

これは注文メールに書き込めば、会員ナンバーとハンドルネームを刻印してくれます。
あっ!そう言えばユニのダッチまだシーズニングしてないや (∀`ゞ)<エヘェ...

それとWILD‐1に行った時、目に入って気になっていた、この本を先日購入しました。
大宮勝雄シェフ講師の【ひと味違う!ダッチオーブン入門】です。
これでダッチオーブン関連のレシピ本3冊になったけど、最近夜、焼酎を飲みながら
ダッチオーブンのレシピ本見るのが楽しみです。フムフム(*゚Д゚)φ))ナルホド!!


blogランキングに参加しています。励みになりますので
よろしければクリックをお願い致します。m(_ _)m
この記事へのコメント
ネーム入りリフター!
渋いですね~
UFDのオフ会に参加されて、リフターが迷子になっても
これならご主人様の元に返ってきますね
渋いですね~
UFDのオフ会に参加されて、リフターが迷子になっても
これならご主人様の元に返ってきますね
こんばんは、uaramamaです^^
お久し振りです♪
モーリーリフター、かっこいいですね!!
しかも、名前入り☆
DO料理が楽しくなりますね^^
大宮シェフのDOの本、同じの私も買いました.
GWキャンプ何作ろうか、これ見て勉強中です(笑)
お久し振りです♪
モーリーリフター、かっこいいですね!!
しかも、名前入り☆
DO料理が楽しくなりますね^^
大宮シェフのDOの本、同じの私も買いました.
GWキャンプ何作ろうか、これ見て勉強中です(笑)
*プレーリーパパさん
このリフターが欲しくて会員になったようなものですね~^^;
市販では売られてないので‥
オフ会での持ち物の目印、皆さん工夫されてますね
このリフターだったら迷子にならない?
と思います。^^
このリフターが欲しくて会員になったようなものですね~^^;
市販では売られてないので‥
オフ会での持ち物の目印、皆さん工夫されてますね
このリフターだったら迷子にならない?
と思います。^^
*uaramamaさん
このリフターは大事に大事に使おうと思っていますが
現在、無造作にチェアに置き去りになってます。^^;
大宮シェフは海外で修行するかたわら、各地をキャンプして
回ったそうですね
ですからレシピ本もスケールの大きさを感じます。
uaramamaさんもGWのDO料理、何を作るか今から楽しみですね^^
私も次回キャンプ何を作るか既に頭を膨らませてます。
このリフターは大事に大事に使おうと思っていますが
現在、無造作にチェアに置き去りになってます。^^;
大宮シェフは海外で修行するかたわら、各地をキャンプして
回ったそうですね
ですからレシピ本もスケールの大きさを感じます。
uaramamaさんもGWのDO料理、何を作るか今から楽しみですね^^
私も次回キャンプ何を作るか既に頭を膨らませてます。
はじめまして!
JimnySJ30と申します!
同じ栃木県民として親近感がわきます。
行っているキャンプ場も同じところが多く
今までどこかでお会いしているかもしれませんね^^
この本欲しいと思いましたが、なんと特選の再放送が今週の
水曜日から始めりました^^;
1~3話までは終わってしまいましたが
5~9話がまだ残っていますよ^^
これからもお気に入りに登録しましたのでお邪魔しますねー
リンクも勝手ながら張らせていただきました
ご迷惑ならご連絡くださいmm
JimnySJ30と申します!
同じ栃木県民として親近感がわきます。
行っているキャンプ場も同じところが多く
今までどこかでお会いしているかもしれませんね^^
この本欲しいと思いましたが、なんと特選の再放送が今週の
水曜日から始めりました^^;
1~3話までは終わってしまいましたが
5~9話がまだ残っていますよ^^
これからもお気に入りに登録しましたのでお邪魔しますねー
リンクも勝手ながら張らせていただきました
ご迷惑ならご連絡くださいmm
*jimnysj30さん
先程ブログを拝見させてもらいました。
私みたく、なんちゃってキャンパーではなく
なかなかワイルドで自然を満喫されてるのが
感じられます。
同じ県民同士、少し地味な栃木県?をもっとアピールして
いきたいですね、栃木にはマダマダ素晴らしい所が
沢山ありますからね^^
NHKは多方面に分野を展開してくれるので見逃してしまう事が
多々ありますが、非常に参考になるのでマメにチェックしなければ
なりませんね^^
イエイエこちらこそヨロシクです。
又コチラからも御邪魔します。
先程ブログを拝見させてもらいました。
私みたく、なんちゃってキャンパーではなく
なかなかワイルドで自然を満喫されてるのが
感じられます。
同じ県民同士、少し地味な栃木県?をもっとアピールして
いきたいですね、栃木にはマダマダ素晴らしい所が
沢山ありますからね^^
NHKは多方面に分野を展開してくれるので見逃してしまう事が
多々ありますが、非常に参考になるのでマメにチェックしなければ
なりませんね^^
イエイエこちらこそヨロシクです。
又コチラからも御邪魔します。